こんばんわ、遊びにきましたよー♪
無機質な産業系、大好きです。
レタッチ、それなりに面白いですよ、どんどんやってみてください!
ぽちっ!
---------- machine01 [
編集]
URL . 10/04, 01:09 -----
machine01サン
遊びに来ていただいてドウモアリガトです。
ハハハ、やっぱりmachine01サンが好むと思いましたよ!
専門分野ですもんね?
カラーレタッチは、いくらやっても思った色が出ないッス。
どうしてもmachine01の写真にはかなわないッス。
どうか、やり方教えてくださいまし!
---------- ぽろきち [
編集]
URL . 10/04, 21:42 -----
こんにちは~(●'-')ノ
ぽろきちさん、レタッチ全くなし状態だったんですね!
私はJPG+RAWで撮ってシルキーピクスで現像しています。
デジカメで撮りつつ、フィルムっぽい色を出すのが大好きなのかもしれません。
彼岸花、赤が膨張してて残念っす(ToT)
私も赤をメインに撮った写真は、JPGで見たら、かなりつぶれてて
質感も何もあったもんじゃなかったです(-_-;)
D80のあの赤の出方は一体なんなんでしょ~!!!
初めてのレタッチUPに (* ・ ・)σ凸 ポチ♪
---------- 和泉 [
編集]
URL . 10/05, 14:44 -----
和泉さん
コメント&ポチアリガトです!
和泉さん、シルキーつかってるんですね!
今回は、ボクはCaptureNXってヤツを使いました。
(シルキーはいいソフトなのは知っていますが、フリー版しか持ってません・・・)
パソコンを買い換えたときに買ったんですけど、全然つかってなかったのを思い出して使ってみました。
また、いろいろやり方教えてください!
デジカメは、どうも鮮やかな色に対して苦手みたいですね。
それをさらに追い討ちをかけて、彩度が上がるモードIIIaで撮ったもんだから色がつぶれたんだと思います・・・
(春に花を撮っていましたのでその時に知ったんですけど、すっかり忘れてました・・・)
これから、紅葉シーズンに入っていきますがその前にいい勉強になりましたよ。
今度は、紅葉でリトライですな。
---------- ぽろきち [
編集]
URL . 10/05, 23:54 -----